カテゴリ:新型コロナウイルス



vol.49 ゲットせよ 情報の倍返し!
2020年 · 2020/09/01
コロナ禍の生活 はや7ヵ月。 ずっとジョギングを我慢しエアロバイクで奮闘していたのですが、チョー久しぶりに走りに行きました。 秋風の気持ち良い日にハンカチ持参で。 人とのすれ違いは10mくらい前からハンカチを口に当て、ある程度の距離が開いたら外します。 コロナ前だったら『何か失礼に思われるのでは。』の行動ですが、今は全く逆のコロナ禍マナーとなっているので恐ろしいですね。 当たり前ですがコロナ前は外出制限もなく、買い物や食事によく出かけました。 誰もが経験することだと思いますが、『なんでこんなところでこの人に会うの!?』って事ありませんか? 僕は何度もあるのですが、最近でビックリしたのは3年前に旅行に出かけた際に宝塚パーキングエリアでとある先輩に遭遇した事です。一緒にいたのが家族で良かった!?(笑)
vol.42 先読む力
2020年 · 2020/02/01
前号の編集後記にチラッと触れた、新型コロナウイルスが大変な事になっています。 先日高速道路で移動した際は、トラックも少なく(中国から品物が入ってこないからでしょう)サービスエリアのお土産ブースも閑散としておりました。 実際に目の当たりにすると、インパクトは非常に大きいものです。 今 皆さんは、この段階でどの様な事を考えていらっしゃいますか? マスクや消毒液の確保・通勤時間の変更・仕事への影響 等々 僕も心配するときりがありません。 そんな中 SNSで繋がっている中国在住の日本人の方が、非常に興味深い内容をアップされていました。 以下にご案内させて頂きます。