暖冬という言葉が使われ始めて久しいですが、今期については早め早めの寒さ対策を意識しております。
9月に体調を崩してしまったのですが、それが思わぬほど長期にわたり引きずることに。結局一ヶ月くらいでしょうか、体調不良の体と向き合っておりました。
これを経験してから、ちょっと喉がイガイガしたら直ぐにうがい薬を使ったり葛根湯を服用(今までそんなに薬に頼る方ではなかった)。寝る時も冬場のルームウェア(シャカジャン着てます)で、逆に暖かい朝は汗ばんでいたりと(笑)。
また人の多いところに出かけるときにはペットボトルを持参し、喉をチョコチョコ潤す様に心がけております。
先日、会社の健康診断がありました。
実はこれが僕にとって年に1回の大きなイベント?です。
まあそれだけ数値に脅されるわけですが、20年ほど前の某団体で宴席続きだった頃にはγ-GTPが400越えだった恐ろしい時期がありました。同じ団体でご一緒したある方は1,000超えていましたが。。。
因みに今は別の数値で脅かされております(汗)。